📕日記
2022-07-14 14:06:00
元町アンティークショップ
クライアント様へお出しするお茶の菓子皿と一息つく時のカップが用意できていなくて、どうしたものかと考えておりましたら元町商店街にもアンティークショップがちゃんとありました!
元町リアンさん、こちらの女性オーナーさんは物腰の大変柔らかい方で、近くでアーユルヴェーダをしていますというと「頭にオイルを垂らすあれですか?」とよくご存じでした。明治時代の角皿とスポードカミラのアンティーク、Wedgwoodの黒壺という、どれもこれも古いです。
えっ、そんな貴重な物使うんか?と、大阪のドケチなご友人は心拍数を上げて物申すかもしれませんが、当サロンへお越しになられる大切なクライアント様へお出しする器です。クライアント様も最後まで気を抜かず、プルプル手を震わせながら、ずずっと一杯お点前どうですか?
京都アーユルヴェーダ
ルードラ・アロジアム・ジャパン
無断転用・転載禁止