📕日記
Fashion
おはようございます。朝っぱらからHPを弄り倒しております京都原谷です。まず初めにこちらをご覧ください。こちらは、DMARGEというベストメンズファッション誌を紹介しているサイトです。この中には、当時、出張時に頭のてっぺんからつま先まで全て同じブランドで揃えていたお気に入りのブランドも堂々ノミネートされていますw
出張が決まるとすぐさま横づけして、全部揃えてホテルまで送ってもらいます。手ぶらで移動が出来ますのでとてもらくちんでした。まあまあ出張頻度がありましたので、都度送ってもらう訳ですけど、サラリーマンを辞めて残った全てをインドに送ったら「暑い国なので厚手のコットン生地は要らない」「こっちでは新品じゃないとあかんで」となかなか贅沢でしたw
え~さて、立ち上げ当初からサロンのコンセプトは「Fashion」でした。Fashionとは”FASHION, STYLE, MODE, VOGUE, FAD, RAGE, CRAZE mean the usage accepted by those who want to be up-to-date. FASHION is the most general term and applies to any way of dressing, behaving, writing, or performing that is favored at any one time or place. ” いつでもどこでも、常に最新の服装、行動だとあります。
到底、DMARGEが厳選したFashion誌のようにはいきませんが、一人ひとりの人生をファッションだと考えた時、当サロンでひと時を一緒に過ごさせてもらえるのも「Fashion」なのかなといつも考えております。オーソドックスなアーユルヴェーダという新しいスタイルのファッションを、この後、チャレンジするのはご新規さまですw
ちなみに、当サロンご利用時は、短パンTシャツのようなラフな格好がいいと思います。
京都アーユルヴェーダ
ルードラ・アロジアム・ジャパン
無断転用・転載禁止