📕日記

2022-09-09 13:48:00

Cello

今日はなんだかんだ言ってご予約が続いてしまいましたバイオリンで奏でる狂想曲の様にウィンウィンとスウィングさせながら準備をしておりますが、寄る年波にはこのバイオリンの音色は堪えますw バイオリンは肉体労働だという方もいるほど、バイオリン演奏は大変です。

なんでもそうですが、幼い頃から始めるのが良いというのを身をもって感じています。肘の運び、肩の動き、感覚で押さえる弦は、いくら頭で記憶していても体が覚えてくれていません。おまけにバイオリンには若者の様に力強さがありますから、奏でられる音色も若々しさがあります。

最近はチェロにしとけば良かったかなと思いながら、チェロ楽曲をBGMに都雅に振舞おうとしても無駄ですね。トランクス一枚で汗だくになりながら準備をする様は、まるでドッグレースコースを駆け抜けるワンコの様です。

え~さて、そんな醜態をもろともせず準備万端、この後連続してお越しになられる男前さん達、晴れ渡りましたぞ横浜元町、お気をつけてお越しください。

W1024Q100_cello.png
京都アーユルヴェーダ
ルードラ・アロジアム・ジャパン
無断転用・転載禁止