📕日記

2022-09-11 10:20:00

千年の都

ネットでは天皇系図を巡って様々な憶測が飛び交っています。それはそれで宜しいのえw と思う訳ですけれども、少なくとも古代伝承の頃より記録の残る系図を持つ国家は、世界広しといえども日本だけだと言われています。このことはよくよく胸に刻み、誇りにすべきことのように思います。

さわさりながら、所詮、人の歩む道、日本も例外なく身内の小さないざこざを繰り返しながら今日に至っています。やまとの言葉に「おひざおくり」というのがあります。空席をつくるために、心僅か体を動かす動作の事ですが、席を空けるというのではなく「つくる」という表現には趣があっていいなと思います。

え~さて、時代絵巻の中心といえば京都ですが、天台宗五門跡のひとつに妙法院があります。学僧さん達が寄宿している寺院としても知られていますが、その妙法院近くには当サロンのリピータ様も多くおられます。「横浜?またたいぎな!」「またやって」って諦めるとこちゃうんかい?!www

男前若旦那さん、今は当サロンのHPは見てないらしいですw 少し早めに帰洛しましょうか。いざよいの頃ですかね、知らんけど。

W1024Q75_AdobeStock_374930885.jpeg
京都アーユルヴェーダ
ルードラ・アロジアム・ジャパン
無断転用・転載禁止