📕日記
2022-09-13 18:03:00
何言ってんの?
乗車する方々の上品さや沿線の街並みでは、西の阪急、東の東横とよく言われますが、今日は横浜に来てはじめて東横沿線で下車して話に耽ってしまいましたw 重厚感のあるその建物も目を見張る立派さがありました。そんな上品さ溢れる中を、下駄に作務衣、輪袈裟に念珠、頭陀袋という井手達で颯爽と俳諧しましたw
う~ん、何十年ぶりでしょうか、やっと夢が叶いました。子どもの頃、着物を着せられて街を歩かされ、大人になったらあの格好でうろちょろしたいと思ったのが、黒い袈裟を着た坊さんでしたw これには周囲はドン引きです「お前、ボウズになりたいんか?」と失笑されていましたねw
いつの日か、僧侶になってこの街に戻って来たいという想いは、思い続けると案外叶うもんですね。めっちゃイージーな人生w え~さて、あまりにも何もかもが瀟洒過ぎたので横浜に帰るなり皆さんに報告しました。「で、豪華だから何?」「それ業火の間違いやろ?」「横浜は知らんけど、原谷の山小屋でええやんw」
「横浜の人達の考えは、見栄えなんかどうでもええ、中身やろ中身、プライド持ちやじゃないの?本物しか相手しいひんと思うで、知らんけど。」 え~?どういうこと?
京都アーユルヴェーダ
ルードラ・アロジアム・ジャパン
無断転用・転載禁止