📕日記

2022-10-25 00:50:00

本日もありがとうございました。

25日、寒くなるぞーと大阪のドケチなご友人に報告をしましたけど他人事でした横浜元町です。関東は暖かいはずなのに横浜は風が強くて、まるで比叡下ろしのように風が吹きまくっています。5年近くぶら下げていたインド国旗が吹っ飛びそうなほどバタバタする光景は初めてです。

え~さて、本日のトピックはなんと言っても帰国直後のVIP様からの連絡でしょう。横浜はいつまで滞在という問いに11月いっぱいは居るつもりですと返事をすると、まだ10月、11月いっぱい?10月と勘違いしてないかこいつ?みたいなリアクションが笑いを誘いましたw

今回の横浜滞在は長くなるのでいつでもお越しいただけるな~と画策しておりましたら、瞬殺で調整が難しいと返事が跳ね返ってきましたw ”Festina lente” 同じラテン語で”Sum via et veritas et vita”があります。イエス・キリストの言葉だと言われています。

最初は【急がば回れ(悠々として急げ)】、次が【私が道であり、真理であり、命である】です。言葉の違いはありますが、どちらも突き詰めると同じ意味となります。『悠久の時を経ても変わらぬものは人のまこと』、差し詰め、ラテン語にするとこんな感じでしょうか? ”Veritas quae numquam mutat tempore” ぼちぼちお待ちしましょう。

W1024Q90_AdobeStock_441627595.jpeg

京都アーユルヴェーダ
ルードラ・アロジアム・ジャパン
無断転用・転載禁止