📕日記
2022-11-08 23:20:00
月明り
漸く頭上に月が現れましたw あたりを薄っすらと照らすくらい明るいです。まだ町に灯りが無かった時代、月の照らしだす灯りはどんなんだったのだろうと想像するだけでも千夜一夜物語みたいになってしまいます。1000日掛けて夜伽話を続ける千夜一夜物語。
アラビア人になった気持ちでおとぎ話を読むとこれはこれで面白い物語です。アラブというと一夫多妻制で有名ですが、世の男性が考えているような一夫多妻では無いことにまず驚きます。普通は”どんだけ好きやねん!”と安直な発想をしてしまいがちですが、
アラブの一夫多妻は社会保障的な意味合いが強く、経済的に豊かな男性にだけ許される制度なのです。日本もかつては一夫多妻制でした。日本の場合は世継ぎの為という目的が前提ですが、経済的に豊かな男性にだけ許される制度という面では同じなのかもしれませんね。
元町商店街を歩いていると皆既月食から抜ける直前の月を見る事ができました。大きな影に覆われた普段見る事の出来ない天体現象。とてもドラマチックでした。ドラマチックと言えば、なんと京都からご予約をいただきました!!
「先生」と言われるのが大嫌いだという議員先生w わたしと同じですね。僧侶なのに先生とか、おかしいやろ?w もう少し先になりますけど、どうぞお気をつけてお越しください。楽しみにしております。
京都アーユルヴェーダ
ルードラ・アロジアム・ジャパン
無断転用・転載禁止