📕日記
2022-12-06 13:49:00
延暦7年
西暦でいうと788年、今から1200有余年前に「不滅の法灯」が初めて燈され時代に翻弄されながらも、今も尚、その灯は受け継がれています。先日、コロナに罹ってしまったと、ご予約をいただいておりました真冬でもご自宅では全裸で過ごしているという勇ましい方からご連絡を受けました。
楽しみにしていたのですが、熱が40℃近くあるのではどうしもありませんね。ちゃんと服着てましたか?「上だけシャツを着てました」って、それあかんやんw 下半身から体調を崩すんですよw 心臓、脳は比較的温かい血液が巡ります。足先に向かうほど血液の温度は下がってしまいます。
『頭寒足熱』という言葉がありますが、正にこれです。10代20代ならともかく、ちゃんと体を温める工夫を致しましょう、致しましょう。Twitter社のCEOがこんなことを呟いていました「日本という国はこのままでは消滅してしまうでしょう。とても残念です。」と....
かなりの日本びいきな方だと聞いています。その方の発言の意図は「人口減少」に他ならないと思います。吹けば消えてしまうような炎でさえ、護り続ければ何千年と光を燈し続けます。これには、国産の貴重な「菜種油」が使われています。菜種?種?
え~さて、いよいよ始まりました?数千年以上の歴史を誇るインド式タントラ・睾丸、前立腺マッサージが登場です。しっかり、この先、連綿と受け継がれるでしょう『種』を育みましょうwww 必要なさそうな方はご自身の健康維持にお役立てくださいwww
京都アーユルヴェーダ
ルードラ・アロジアム・ジャパン
無断転用・転載禁止