📕日記
2022-12-18 20:39:00
1月のご予約
本の虫になっていたら途中から寝落ちしてました横浜元町です。最近は起きたらスマホを見る習慣がついてしまっているのですが、早速、スマホを確認すると1月のご予約が立て続けに入っておりましたw 気が付かず申し訳ございません。ご予約ありがとうございます。
鹿児島の桜島で初冠雪というニュースを見てびっくりしました。鹿児島でも雪が降るんですね。え~さて、ユングの自伝書というのはいろいろ出版されていますけど、今回の本の編者は、アニエラ・ヤッフェというドイツ人でユングの個人秘書をされていた方です。
翻訳は京大の教授陣です。なかなか読み応えるのある内容でした。とにかく、厳格なクリスチャンの家系に生まれたユング、若い時から「考える」という事に没頭していたみたいですねw なかなか気難しそうな表情をされているユングです。
自分の個人的な生活を公衆の目にさらすのが大嫌いだったというユング、アニエラの説得を受け80歳という高齢で幼年時代からの自伝を自らペンを取って執筆しました。アニエラとの質問形式でまとまれたユングの自伝書。冒頭にこんなクオートがありました。
彼は遠眼鏡で、自分の魂を眺め見た。
全く不規則と見えたものを、彼は眺め、
美しい布置である事を明示した。
そして、世界の中の隠れた世界を
彼は意識に付け加えた。
コルリッジ、ノートブックス
京都アーユルヴェーダ
ルードラ・アロジアム・ジャパン
無断転用・転載禁止