📕日記
2023-01-02 12:52:00
初売りセール
大阪のドケチなご友人から「家電初売り行くねん」と朝っぱらから連絡がありました。もう5年以上使っているBluetoothのスピーカーがくたびれてきているので新しいのをと一瞬考えてしまいましたけど『贅沢』という珍しく意見が一致して見送ることになりました。
昨日は、女三神元町弁財天さんに挨拶、元町商店街を着物で歩いていたら前方から若い女性に体当たりされました。着物に下駄といういでたちではサッと身をかわすのが困難です。この事をバカンス中のご友人達に話をすると『おめでとう!当たり年やな?w』と、いらんわw
楽曲にはpreludeというのが大抵あると思います。知らんけど。意味は、序曲とか前奏曲、前兆なんて言ったりもします。元旦早々のとんでもハプニング。当たり前にぶつかり当たり前に過ぎ去る....ご友人達からマーシャルローが敷かれたのは言うまでもありませんw
『うろちょろするな!』w 元々、争いを嫌う穏やかな性格の彼らでさえも、最近は酷いと街中を歩くことをしなくなったそうですw ここでも意見が一致。きしょいな~w 何かたくらんでるやろw きっと新しいコースをただで受ける気まんまんなのでしょう。
え~さて、当サロンの氏神さんは、原谷弁財天さんに京都今宮さんの玉の輿姫、元町弁財天さんの女三神との熾烈な嫉妬の火蓋が切られた瞬間を、BachのPreludeを聴きながら今日はまったりと過ごしたいと思います。
京都アーユルヴェーダ
ルードラ・アロジアム・ジャパン
無断転用・転載禁止