📕日記
2023-01-03 11:50:00
3年ぶり
穏やかな快晴が続いています横浜元町です。正月気分は後回しで仕事をされている方、まったり三が日を過ごされている方、どんな具合でお過ごしされてるんでしょうか? 何年ぶり?昨夜遅く、以前京都を利用しましたという方からご連絡いただきました。
横浜にもできたんや!近くなって便利や!と言って驚かれているご様子でした。暖かい服装でお出掛けください。え~さて、こんな風習があると大阪のドケチなご友人が自信満々に教えてくれました。ありがとう。
1・元旦は風呂入ったらあかん、二日に朝風呂 2・刃物を使ったらあかん 5・肉を食ったらあかん、鶏肉はええ 4・お金を使ったらあかん、賽銭はええ、他にも数々の村の掟なるものが存在するようなのですが、「へ~」でしかありません。
大体どれもこれも「神さん」がキレるからしたらあかんらしいんですけど、どないやのこれ?w 「あけましておめでとう、ご先祖さんおおきに、まんまんちゃアッ」しといたらよろしいがなと思うのですが、さて、みなさんとこにはどんな新年の掟があるのでしょうか?w
なんとか記憶を呼び覚ましました、本日お越しになっていただけるのはマッチョなバルクお兄さんwやったと思います。知らんけど。楽しみですね。京都アーユルヴェーダ
ルードラ・アロジアム・ジャパン
無断転用・転載禁止