📕日記

2023-01-07 21:24:00

がまん

我慢を強いるのも強いられるのも容易なことではありません。何かを「ガマン」する事ができますか? 年齢が若ければ若いほど、それが物理的な物ではなく、精神的、肉体的な事となるとおいそれとはいかないのかなと思います。

他人から課せられる我慢のほとんどは理不尽な事が多いと思います。そんなのはクソクラエ!でいいと思います。私自身もそうしてきましたw 我慢させられてる時は大抵ほくそ笑んでる輩がいますから、冗談じゃねーよ!で逃げていいと思います。

自分で自分に課す我慢はそうはいきません。目の前に立ちはだかった壁を乗り越えないで逃げてばかりいては成長はないと思います。今さえ良ければええねんと何十年も過ごして来た今の日本がこのありさまです。若いからと快楽に耽っていると、その内年を取って取り返しのつかないことになると思います。

若いからこそ何十年も先を見据えて、足元を固めた方がええと思うんですよ。よく説法なんかで「一秒先はどうなるか分からない。だから今を精いっぱい生きなさい」とか言いますけど、こんな夢も希望もない絶望的観測説法は真っ平御免でありんこと笑い飛ばしておやりなさいw とまあ、お偉い人の請売りです。

30代、もっともっとという年代だと思います。良く分かります。が、私は33歳の時に全てを放棄しました。とても身軽になりました。そこから今の人生が始まったように思います。それまでのウザイガキやムザイガキから脱皮して、漸く人間に近づいているように思います。

10年後、20年後、50年後、素晴らしい人生を送っていて欲しいと思います。
c51d712025ed93adc3d070b4e97e4ec3.jpg京都アーユルヴェーダ
ルードラ・アロジアム・ジャパン
無断転用・転載禁止