📕日記

2023-01-08 23:20:00

マルチとバイ

マルチとバイ、これは国際儀礼で、複数の国をマルチ、単独国家をバイと表現します。儀礼はいくつもあり数え出したらキリがありませんが、もっとも重要なのは「おもてなしの心」だと言われています。最近では、国の賓客だけではなく富裕層に対しても用いられています。

「一緒にいて、心地良いこと」裏を返せば「おもてなし」に繋がります。我々が海外に行くときは現地情報を搔き集めます。その国の歴史、民俗、文化、宗教など、諸外国の方々も同じように日本の情報を熟知しております。外交官クラスになると日本人以上に物知りだったりします。

抹茶は体に良いんですよ。「とてもヘルシーですね」よくご存じで、今日は亭主の楽しみでもあるお茶菓子を準備しとくのを忘れてしまい。無作法してしまいました。

え~さて、そんなこんなの無作法でしたけど、バーンッと全裸で登場したハーブコースを選んでいただいた30代の若者、堂々としたはりますな~「ええ、気にしないですね。もう結婚してますし、今更」ええ~、お子さんは?「いてますよ」マジで? なんとサッパリとした若いお父さん。

3時間たっぷりのオイルに溺れてくれはりましたw またお待ちしておりますと伝えると、家が空っぽにならないと来れないので、その時また来たいです。と、せやなw 若い方でしたが着実にご自分の人生を歩まれてて、微笑ましくもありました。それにしても自分、ヘアリー(hairy)やな!

日本でもかなりの人数の方のお手当をさせていただいてますが、今日の彼のようなHairy-Bodyは、インド・中東の彼ら以来。見事な肉体でしたけど、毛が多いと施術大変やねんw 基本に忠実にみたいな感じになってしまいますし、オイルの使用量も増えて吸収されずべちゃべちゃw

男前君、ありがとうございました。またお待ちしておりますし。
W1024Q75_AdobeStock_209266566.jpeg京都アーユルヴェーダ
ルードラ・アロジアム・ジャパン
無断転用・転載禁止