📕日記

2023-01-25 13:51:00

ソーシャルイッシュー

Social Issue(社会問題)という言葉があります。昨日のJR京都線の長時間車内滞在はまさにこれに該当するように思います。これは日本国や日本の企業の一番の欠点のように思います。ひとり、或いはほんの僅かな人間の判断ミスが多くの人々を苦しめてしまいます。

どこまで気象情報を把握していたのか知る由もありませんが、1,2週間前にはロシアでは数時間でホワイトアウト、アラート発令、昨日午前中には福岡で、明らかに接近してきているのはポカポカ陽気の関東でも理解できていました。

責任問題や世間からの非難に小便が垂れそうなほどビビり、保身第一の業の塊には優秀な記憶力は何の判断材料にもならないことが実証されてしまいましたね。これから世界を背負って立つ若者には体に叩き込んで欲しいことがあります。頭は要りませんw

地球は丸いのです。地球の自転速度は約1700km、一瞬でも気を抜くとたちどころに過去の人となってしまいます。猛スピードで回転する地球上では、一瞬、一瞬の素早い判断が要求されます。乱暴な言い方かもしれませんが、時速約1700kmを超える男になって欲しいですねw

メディアの前で頭を下げる人達、こんな光景は世界広しといえども日本だけです。いつも見るその面面は不細工極まりない男ばかり、ね~ね~なんで女役員は表に出さないの?なんで?なんで?過去、あの会社にも居たよね?なんで?w 差別はあきまへんえw

今回唯一の救いは乗客の方々がとても冷静だったということです。あの状況で乗客同士で助け合ったという内容がTwitterにあがっていました。
gettyimages-103576602-612x612.jpg京都アーユルヴェーダ
ルードラ・アロジアム・ジャパン
無断転用・転載禁止