📕日記
2023-02-21 22:37:00
本日もありがとうございました。
今日はなんと言っても日本武道をされていたというご近所さんw ふくらはぎを形成する下腿三頭筋なんかは聖護院かぶらのように発達してはり、通常よりもかなりの量のオイルを使わしてもらいました。
筋肉の構造がある程度理解できると、ここが痛い時は、ここんとこをクリクリしたらここに繋がってるからここの緊張が解れてここが楽になるやろ!そやしここにオイル垂らしとこ、オイル塗れですw
体の構造を知ると、どうやったら全身くまなく効率的で効果的な運動ができるんやろ?!とか考えてしまいます。ストレッチ、ヨガ、ウェイト、水泳、スポーツいろんなのが思いつきますけど、それらを全て網羅した体操が、
『ラジオ体操』です。昭和3年に「国民保健体操」として制定され、後に早朝のNHKでにこやかな笑顔をとともに国民的体操着でしなやかな運動を披露してくれる体育大のじょがくせい達が、最後は軽やかなステップで指導員の周りにわざとらしく集まって終わり。
アダムスファミリー2のキャンプ場運営者グレンジャー夫婦の演技を遥かに超えるNHKラジオ体操の出演者さん達、見ていてサブいぼがほとばしりますwえ~さて、本日お越しいただいたご近所さんも、是非、女学生に負けないくらいの体操をおススメ致しますw京都アーユルヴェーダ
ルードラ・アロジアム・ジャパン
無断転用・転載禁止