📕日記

2023-02-25 13:25:00

木のポーズで

大型電気店の開店を目指して、競歩並み徒歩で向かいましたレンタルサイクルのポート。昨日は最後の1台を目の前で乗られてしまい、しぶしぶ歩き廻ったのですが、今日は沢山残っていますw良い感じにカラダも温まりここからは自転車です。

おかげさまで、ヨガの木のポーズでズボン・靴下の脱ぎ履きが楽です。ついでに踊り神のポーズまでチャレンジしてみましたけど、フィギュアスケート選手みたいにはクルクルとはいきません。とにかくインナーマッスルを整えてあげましょうw



なお、当サロンのオイル塗れにされながらヨガを取り入れた斬新なポーズでクリクリされる、これまでにない全く新しい施術スタイルにチャレンジしてみたい勇者様は、どうぞ遠慮なくお声をおかけください。

ということで、アーユルヴェーダ・スネハナヨガをコースに取り入れようと思います。「立位」よりも難易度が低く「臥位」や「座位」よりも可動域の広い「四つん這い」ポーズ。猫・牛・虎のポーズでのオイル塗れは新たな目覚めの感覚でしょう。

え”ーーーーーー!!
AdobeStock_327737224.jpeg京都アーユルヴェーダ
ルードラ・アロジアム・ジャパン
無断転用・転載禁止