📕日記

2023-02-28 00:38:00

Physician

本日お越しいただいた心と体を熟知されているインテリジェンスなお兄さんw 途中から施術内容を切り替えて「音」によるアーユルヴェーダを受けていただきました。瞑想やメディテーションが目的です。

古くから心理療法において音楽療法というのがあり、音楽療法は音楽が持つ様々な効果を心身の健康回復・治療に利用する療法の総称のことなんだそうです。日本での実証研究は近年始まったそうなのです。

エジプト中東や南アジア、チベットなどでは数千年前から音というものを取り入れています。今回は、チャクラのルート(股間)と第三の目(眉間)の音楽を使ってみましたけど、悟空じゃないですけど「オラビックリしたぞ!」

もっとビックリしたのは、あまりHPは見ません!日記、見ません!というドクターw見てないから書いたったw たまたま昨日、日記に認めたボーディングスクールの出身者だったと聞いて、マヂで?

え~さて、そんなとんでもなく繊細な江戸前さんにお越しいただきました。アーユルヴェーダは奥が深いですね。ヨガや音楽までも取り入れられるマルチプルなトータルウェルネス。おススメです。

hp1.jpeg京都アーユルヴェーダ
ルードラ・アロジアム・ジャパン
無断転用・転載禁止