📕日記
2023-03-09 16:14:00
卒業式
お使いの帰りにドライフラワーの入れ替えを相談しようとふらっと立ち寄った目の前の宮崎生花店さん、何やらいつもと空気が違います。あれやこれやと話しかけても今月はパツンパツンだと、そうです卒業式の花の準備でそれどころじゃねーよ状態。
あ”~と思い、お邪魔してはならないとそそくさとお店を後にしました。そっか、世間様は卒業式や年度末、目白押しな訳ですね。かなり忙しくされておりました店主さん。忙しいことはええことやと思います。忙しいと言えばこんなことが、
「wait! wait! wait up!!」と例のうんこ忙しいしゃちょー、誤送信ですねw ほんわか♪ほんわか♪ 花月グランド劇場内に鳴り響くオープニングソング、ほんわかが聞こえてきそうです。さて、どう返したものかw
『後どのくらい?』とフレンドリーに返すにはまだあれやし、ドン引きされてもわややし、ここは普通に返しとこ『間違いですか?』。これはあまりにも普通過ぎました。おまけに相手のミスを指摘。ここはやっぱりお笑いにもってくべきやったなと後悔。
皆さんはワイとちごうてドタバタやねんな、そやし、そっと気づかいしてあげなアカンタイミングやと思いますけど、ダイレクトに言っちゃったりしちゃいませんかw そや、昨夜、この名探偵コナン群馬県警山村警部の口癖を真似たら、
「なんやそれw 新喜劇みたいやなw」と、滅多に笑わない大阪ドケチ組が笑ってはりました。ネイティブナ浪速に成れる日はまだまだやなw京都アーユルヴェーダ
ルードラ・アロジアム・ジャパン
無断転用・転載禁止