📕日記
まったり
今日は一日まったりと寝て過ごせました横浜元町ですw 遠くの満開になった桜の花を眺めながら、この週末はお花見で大盛況なんかなと思いを馳せております。お花見と言ったら忘れもしません中学一年の時を思い出します。
先輩同級生合わせて数人で花見計画が持ち上がりました。それぞれが食材を持ち寄って本格的な『お花見』、メインはおでんですw お菓子、ドリンク、当時、子ども達にはコカ・コーラがパーティーの主役でしたので、当然、瓶コーラw
なんでか分からしまへんけど、ぬか漬け持参の同級生がいたはりました。後で聞くとオカンが「これしか食べもんないで」と言って持たせたと暴露してくれましたw え~さて、スタンドバイミーよろしく、子供達だけのお花見開催です!!
あちこちで、大人達、家族連れが花見で盛り上がっております。我々も陣取り料理開始!、カセットコンロに鍋、点火!!水を入れて食材をこれでもかといわんばかりにぶっこんで、経験値の極めて高い、なんにでも果敢に攻めまくるガキ仲間、
グツグツ煮込まれるおでんのイメージは全員が心得るところでございました。近くでは大人達がやっぱり鍋をしたはります。良いニオイがしてきます。我々の鍋もそのうちグツグツと音を立てて、五臓六腑を刺激するおでんの香りが立ち込めることでしょう。
ワクワクする期待に胸を躍らせて今か今かと全員が鍋とにらめっこしています。ところが一向に煮えたぎりません。風が強すぎて炎が揺れて、全然鍋の水が温まりません。あれやこれやと知恵を絞って格闘するも、とうとうガス切れですw
げー、生ぬるいおでんの出来上がりw どないしよ?ということで、仕方なくコーラとぬか漬けを食べてこみ上げるゲップの妙なフレバーは、人生初の共同作業の大失敗を甘くノスタルジーな味付けとしてくれました。生煮えおでん、その後どうしたんやろw京都アーユルヴェーダ
ルードラ・アロジアム・ジャパン
無断転用・転載禁止