📕日記
2023-04-18 22:42:00
本日もありがとうございました。
「ヒマやと思われるとかなんけど、ガマンできひんし、来ましたー」という本日2発目の男前さんw ちなみに、”わやや”という京都発祥で同心円状に広まったこれ、最近の関西では使われていないんだそうです。へ~
今日の男前さんからも「京都の人じゃないですよね?なんかビミョーに違いますw」と笑いながら言われてしまいました。先日の大阪のドケチなご友人からは「ラミネートしてふかなおししとき」と言われ、これが一発で理解できる方はネイティブらしいですw
間髪入れず、なんて?と聞き返した私に投げかけられた非情なコメとは「関西の人ちゃうからわからへんねんな」でした。これは一発で理解できましたw そんなんどうでも良くてですね。万博、来年かとばかり思っていたら再来年25年開催らしいんですわ。
そやし、それまでにネイティブっぽく成りすまして、海外からのひんきゃくを関西弁風の外国語でおもてなししようと企てております。牛が食事をしてなんどもなんども噛みしめるように、書いて書いて書きまくって頭の中で反復する、これは言語習得の第一歩ですw
え~さて、明日はこれまたビッグな社長さんですか?がお越しになられます。いや~もう、話聞いてるだけでついていかれへんねん、このひとwww
楽しみどす。京都アーユルヴェーダ
ルードラ・アロジアム・ジャパン
無断転用・転載禁止