📕日記
2023-05-13 13:09:00
ダブルすのこ
皆さんおんなじ意見『どっちでもええねん』『騒ぎすぎや』京都の男前さん達のひとことに「世上のざわつきも鎮まりて門に立ち寄れば」そんな想いに棚引かれ、ひとり波打ち際で寄せては帰る波に憂いてた小恥ずかしさを打ち消してくれました。
毎月お伺いしている御所近くの男前邸では、普段あまりしゃべらへんのにいろいろと会話ができた今回でした。古より口数少ない男はモテ系なんだそうなんですけど、心理学でいうキャリブレーションが上手なんでしょうね。相手を引き込む魅力は流石やと思います。
また別の方、こちらも何年もお声をかけていただいておりますけど、今回はじめて「めっちゃ若いなジブン?」と年齢を聞いてびっくりしたり、『梅雨間近、隣は何をする人ぞ』国の安寧と繁栄に携わる男前お父さん、ワイなんかによう相手してくれはるわと、
いつも思うのですが、遠慮しません。ガンガン弄らさしてもろうたんですぅw やっぱり賢い人なんやな~、毎回、お越しいただいてからコースを決めてもらうスタイルですけど、今回もシロダーラは必須、ぐいぐいダラダラ、ヘロヘロになったはりましたw
新調したベッドでの一号さん!高さと周辺装置が微妙にアンバランスだったのか、なかなか落ち着かなかったご様子でした。この後はまたまた3時間コースのシロダーラ。DIYして微調整したいと思います。ほんま、長旅の苦労も忘れて張り切り過ぎてしまうほど、男前はん達やったな~w
京都の旦那衆は男前揃いやと思いますぅw 京都アーユルヴェーダ
ルードラ・アロジアム・ジャパン
無断転用・転載禁止