📕日記

2023-06-21 20:06:00

一路京都へ

本日もありがとうございました。珍しい同姓同名の方、いろんな話をしていただき、やっぱりそうなんや!という感じでしょうかw 今日は30代の方が続きました。クソ恐ろしく年を重ねると30代は若いな~と思ってしまうのですが、

自分もそういう時期があり、その時はそれがMAXで精一杯だったということは後から解ることで、今日の方々も含めて若い方々には200%の力を発揮して欲しいと思います。ヒトは本来の能力の数十%しか使いこなせていないと言います。

好きな言葉のひとつに『一所懸命』というのがあります。これは日本の古い言葉から生まれたものですが「与えられた領地を命懸けで守る」転じて、「物事に真剣に取り組む」、「命をかけて事にあたる」、良い言葉やと思います。

近頃は、やれ日本の経済力は世界ランキングを大幅に下げただの、世界大学ランキングで日本の大学はTOP10入りできないだの、日本人の個人所得は世界水準ではどうだこうだと、だからなんやの?資本主義や資本経済に踊らされないように、

あっちもこっちも膨らませて夢を持ち続けて欲しいなと思います。幼い頃の徹底したマナー教育は、徳はあっても損はないと思いますよ。ありがとうございました。
gettyimages-1340453584-612x612.jpg
京都アーユルヴェーダ
ルードラ・アロジアム・ジャパン
無断転用・転載禁止