📕日記

2023-06-22 17:02:00

夜行バスのシート

最近のマイブームは『夜行バス』です。静かでプライバシーは保たれ、快適な空間には身勝手なツーリストやできる子アピルビジネスマンは居てません。居てるのは、短パンでお腹出してすーすーと無防備にも気持ち良さそうに寝てる青年w

自分の部屋にいるようなラフさに「風邪引くでー!」と親心にも似たお節介が湧いてくるのですが、彼らの飾らないスタイルが心地良く思います。夜行バスの一番のメリットは寝る時間を利用して移動でき、おまけに格安という費用対効果でしょうw知らんけど。

デメリットといえば、もう少し座席がフラットに近いリクライニングシートになってくれたら快適やのになぁと思っていたら、目の前の女子が京都で下車する時にシートをバーンッと勢い良く戻してるじゃないですか!!おっ!マジで?

そういえば腹出して寝てる若者の顔が私よりも2段ほど低いのに気が付き、シートの構造をまさぐると「こんなとこにもレバーが!」早速、動かしてみたらなんと今まで窮屈に座っていたシートがフラットシートみたいになりました!!

おお~、深夜の車内ではあちこちでスヤスヤと寝息が聞こえてくるので「ようみんな気持ち良さそうに寝られるな~、強者やな」と、ほぼ直角の座席に座ったまま羨ましさが際立っていたのですが、ムフフ、急遽、今回の帰りも夜行バスに変更ですw

思いっきり寝たろw

W1440Q90_AdobeStock_287862437.jpeg
京都アーユルヴェーダ
ルードラ・アロジアム・ジャパン
無断転用・転載禁止