📕日記
2023-07-03 22:55:00
『すいませ~ん!』
バ~タバタバタ~と代官坂を走ってくるランドセルを背負った小学生達、あまりの元気の良さに微笑ましく思い、その場に立ち止まり彼らが無事に通り過ぎるのを待っていましたらひとりの女子が「すいませ~ん!」と声を掛けてくれました。
小学生が「すいませ~ん!」とです。他の子達は「きゃ~」「アハハ!」「うりゃ~」みたいな子供らしく傍若無人ぶりを発揮しておりましたけど、猛スピードで通り過ぎていくその表情は確認できませんでしたけど、余程、ご両親のお躾が良いのでしょう。
今日は京都から戻って来て久しぶりにまったりとさせてもらいまいました。炎天下の中、定休日の多い元町商店街を端から端まで何度も俳諧してるとある事に気が付きました。女子高生達がなんと!このクソ暑い中、毛糸のカーディガンやベストを着てはります!!
おいおい!暑くないんかい?ひとりふたりじゃありません、ほぼ全員がそんな恰好です。冷房が効きすぎてる場所が多いので自衛なのかもしれませんけど、極端な世の中になってるもんやなと、数十年後、日本はどうなってるんでしょうか。。。
時間の余裕もできたので、横浜サロンを陰でサポートしてくれてはります横浜の社長へ声を掛けてみましたら「今、日本の端っこ」「スケジュールびっしりで身動き取れません」、一度見せてもらった余白の無いカレンダーw せやな~w
歌舞伎界も逃げたりしませんから、のんびりと待つ事にしようと思います。
京都アーユルヴェーダ
ルードラ・アロジアム・ジャパン
無断転用・転載禁止