📕日記

2023-08-02 21:21:00

吉本見て泣くとかありなん?

昨日とは打って変わって今日も暑い一日でした。日中、カンカン照りの中を日傘をさして元町商店街へ繰り出した横浜元町です。商店街はどこもドアを開け放してるのでエアコンの冷たい空気が歩道に流れ込んで、ちょっとした快適空間です。

ただ、お店の人達はキンキンに冷えた店内で、これだけ温度差があると体は大丈夫なのかなと心配してしまいます。出来るだけ温度差が出ないようにエアコン無しの日中を心掛けておりますけど、西日が射す頃になると流石に限界です。

今日は少し時間がありましたのでまたまた『吉本新喜劇』で関西弁の勉強ですw 笑ってモヤモヤ吹き飛ばそ!と最初はそんな軽い感じで見ていましたけど、案外違うんですね。笑ったり、時には涙を誘うそんな場面があります。

大阪・難波にあるなんばグランド花月で実際に見ている人達はどうなんやろう?ワハハと爆笑したかと思うとしんみりとした空気に包み込まれる舞台、ジワジワと来る頃に「いつまで浸ってねん!」と言わんばかりに次のツッコミがきますw

この切り返しに劇場のお客さん達はどないしてんのやろ?と興味津々で一度足を運んでみたいと思っていたら大阪のドケチなご友人から『だいぶ大阪人に近づいてきたな~、まだまだやけど』とダメ出しされてしまいました。奥の深い世界やな~と思います。

W1440Q95_AdobeStock_373647768.jpeg
京都アーユルヴェーダ
ルードラ・アロジアム・ジャパン
無断転用・転載禁止