📕日記

2023-08-04 02:20:00

昨日もありがとうございました。

最後に終わったのが日付変わってからでした横浜元町です。本日はメンズハーブオプションの連続でしたけどハーブオイルが足りなくなってきてますw インドへ問い合わせをしてみたところインドも天候が荒れ出荷には厳しい状況。

連日のようにタイムラインに上がってくる大雨洪水のニュース、日本ではゲリラ豪雨なんて可愛いネーミングですけど、インドのモンスーンの破壊力は数倍、否、数十倍に及ぶかもしれません。7月14日にも大都市ムンバイでの豪雨被害が記憶に新しいところです。

インド全土で治水対策が追い付かず毎年のように水害が発生している国インド、みんな慣れっこになっているんでしょうね。知らんけど。そんな中、日本関東の治水対策を参考にして治水事業が本格的に動き出すというニュースもあります。

都市間移動に鉄道で24時間以上丸2日かかってしまう広大な国インド、ひとつの州で人口が一億人以上という州がいくつもあり、州都の人口だけでも日本の人口の半分近くになるという過密状態。人間が生存するには厳し過ぎる自然環境、

そこに輪を掛けて、人間が人間によって生存し難いというのはおかしな話のようにも思います。ブラジルでは海洋警察によって保護された密航者。なんと14日間、大型貨物船の船尾にある舵(船体の進行方向を決めるラダー)に乗っていたそうです。

UYLDCSADOREQTDGDTALVFUB6SA.jpg
京都アーユルヴェーダ
ルードラ・アロジアム・ジャパン
無断転用・転載禁止