📕日記
2023-08-12 15:35:00
お盆休み
いかがお過ごしでしょうか?夏場の代官坂は人っ子ひとり居ませんよ!とご近所の花屋さんから聞き衝撃の事実に驚いています横浜元町です。確かにこの辺りは日中は全くと言っていいほど人通りがありませんw ゴーストタウンみたいですw
ところが少し下がったところに「元町プール」があるのですが、そちらはちゃいます!時折見かける男前クルーや家族クルー、中には浮き輪を膨らましてそのまんま歩いている人達もいたはります。夏らしい光景にほっこりしてしまいます。
巷はお盆、お盆の正式名称は「盂蘭盆会(うらぼんえ)」といいます。もともとはお釈迦様の十大弟子のひとり(目揵連)目連尊者が餓鬼道で飢え苦しむ母親を救うため多くの僧侶達と一緒にご供養したのがはじまりだといわれています。
優しい母親がなぜ食べ物を貪る地獄の餓鬼道に落ちてしまったのか、お釈迦さんはこう言ったそうです「母親とは、人間とは罪深いものだ」、この教えは現在のどの宗教にも通じる奥の深い内容だと思います。おっと、次の準備をしましょう!京都アーユルヴェーダ
ルードラ・アロジアム・ジャパン
無断転用・転載禁止